箕面森町ピースガーデンに仲間が増えました!!
千里展示場スタッフブログにようこそお越しくださいました。
いつもありがとうございます。井上です。
本日は、箕面森町ピースガーデンに仲間が増えましたので、
ご紹介させていただきます。
クワガタ君です。
とても恥ずかしがり屋さんで、よく土の中に潜っております。
小さくてとってもかわいいので、ぜひ見に来てください。
皆様のお越しを楽しみに致しております。
千里展示場スタッフブログにようこそお越しくださいました。
いつもありがとうございます。井上です。
本日は、箕面森町ピースガーデンに仲間が増えましたので、
ご紹介させていただきます。
クワガタ君です。
とても恥ずかしがり屋さんで、よく土の中に潜っております。
小さくてとってもかわいいので、ぜひ見に来てください。
皆様のお越しを楽しみに致しております。
千里店のブログへようこそお越しくださいました。
タイトルにも書かせていただいております竜王と言う言葉を聞きますと、
子供時代にやっていたロールプレイングゲームしか連想できない本村です。
続編は、大人になった今でも全てやっているんですけどね。。。
今日は、そんな滋賀県の竜王町にて開催されましたイベントのご報告を
させていただきますね。
滋賀県竜王町と言えば、トヨタグループであるダイハツ工業の大きな工場が
ある町でして、今回そこにあるドラゴンハットという大きな公園で、
ダイハツさんのイベントが開催され、そこに参加させていただいたんです。
トヨタホームのブースはこんな感じで。。
お子様にキャラクター風船やビニール風船をどんどんプレゼント。
大盛況です☆☆
こちらは竜王町の観光大使をつとめる近江うし丸くん、通称うし丸くん。
はやりのゆるキャラですね。
と、こちらは何のゆるキャラでしょうか。。。
調べましたところ、ダイハツさんのゆるキャラで、〝はっぴー〟と言うそうです。
今日、ダイハツ社員さんに聞いてみましたが存じ上げていないと言うことでして。。。
その他にも、東京モーターショーに出展された近未来的な自動車たちも
展示されておりました。
こういう車たちが普通に一般道を走っている未来ももうそこまで来ているのかも
しれませんね。
そんな時代にはぜひトヨタのスマートハウスを!!
クルマと家がツナガル快適な生活をご提案させていただいております。
ぜひ皆様、トヨタホームの展示場までお越しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
トヨタホーム ピースガーデン 箕面森町事務所のブログへようこそお越し下さいました。
井上です。
先回のブログにも載せましたプチ農園ですが、
プチトマトに仲間が増えましたのでアップさせていただきます。
そして最後に、
プチトマトです。
まだ実はできてませんが、こちらもぐんぐん成長しております。
以上でございます。
実は、このように楽しくお野菜を育てるプチ農園のキットを
ピースガーデン箕面森町にお越し頂いた方にプレゼントしております。
皆様にお会いできますことを、楽しみにいたしております。
箕面森町ピースガーデンのブログにようこそお越し下さいました。
井上です。
販売事務所でプチ農園を始めました。
トマトを育てております。
また、ブログでアップします。
千里店のブログへようこそお越しくださいました。
最近、ビールよりもメタボ予防のために〝チュウハイプレーン〟を
よく飲むようになりました本村です。
今日は、私の初体験をご報告いたします!!
と言いましても、業務上のことですが、、、。
それは、展示場にプリウスPHVを展示するために、車をレンタルしに行ってきたんです。
そう、このプリウス、電気だけで走るEV走行というのが出来る車なんです!
EV体験が初めての私は乗る前からドキドキワクワク。。
デジタルメーター1つとってもすごく近未来的☆☆
乗り始めのEV走行可能距離は21kmと表示が出ていたのですが、
乗っているうちに減っていくだけと思いきや、高速等でアクセルを
踏んでいない際には逆に充電され、走行可能距離が増えたりするんです!
しかも、その状態がデジタル表記でちゃんと分かるんです!
これはエコ走行魂に火がつきます!!
あまりアクセルをふかさない様にエコ運転を心がけ、始めの表記21kmから
6km伸ばしてEVだけで27km走ることが出来ました!
↓↓↓無事、千里店のガレージにおさまりましたプリウスです。
やっぱりガレージにきっちり車があると画になりますね。
明日、明後日(16、17日)限定ではございますが、千里展示場では
トヨタホームだけでなく、このプリウスPHVも併せてご覧いただくことが
出来るようになっております。
あいにくの梅雨空の予報ですが、なかなか一緒にご覧いただくことが出来ない
このコンビを、ぜひお越しになって一度ご覧くださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。