今年も初詣ブログ担当します!
昨年に引き続き、
奈良展示場の初詣の様子を
松田がお届け致します。
改めまして
皆様、明けましておめでとうございます。
昨年は1年と通じて色々な方とお仕事ができ、
展示場ではたくさんのお客様に出会え、
オーナー様にたくさんの笑顔を頂き、
充実した1年となりました。
これから出会うお客様も含め、
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さてさて
昨年、初詣のブログをアップしてから
もう1年が経つんですねぇ~
本当に早いっ!!!!!!!!!
今年も恒例の初詣へ行ってきました。
春日大社は3日までは
閉門が19時だということで、
展示場を閉めた後に皆でお参りへ!!
閉門時間ギリギリということもあって…
↓↓↓↓↓
スイスイスイス~イっと
大変スムーズにお参りできました。
今年も、
展示場の商売繁盛・家内安全を祈願して
お札を購入しました。
キレイな巫女さんと写真が撮れて
ご満悦の山中所長ですが、
その後に、おみくじの記念に撮って頂いた写真がコチラ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
見事なブレぶりです!!
いつもはアングルなどもこだわって
最高にキレイな写真を撮られるのですが、
よっぽど嬉しかったのでしょうか…
そして、
私が引いたおみくじはコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
おっと、『末吉』!?
去年と同じー!!
“末吉なら、これから上昇の望みがあるし♪”
と去年と同じく前向き~
去年のブログで奈良ならではのものとして
鹿みくじをお届けしましたが、
今年はコチラの看板でいかがでしょうか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
確かに、
鹿におみくじを食べられたら
悲しいですよね f(^_^;)
帰りに鹿がお見送りに来てくれました☆
鹿の目が光り、
まるで私たちの背中に頑張れよビームを
送ってくれているかの様です。
新年に誓った抱負を胸に
わたくし松田は、今年も精一杯頑張ります。